ソフトウェア デファインド データセンター (SDDC)

ソフトウェア デファインド データセンター (SDDC) とは

ソフトウェア デファインド データセンターとは、インテリジェントソフトウェアを活用した抽象化、リソースプール、自動化によってインフラストラクチャが仮想化されたデータセンターのことです。

ソフトウェア デファインド データセンターの定義

ソフトウェア デファインド データセンター (SDDC) とは、Infrastructure as a Service (IaaS) を提供するために、抽象化、リソースプーリング、および自動化によってインフラストラクチャが仮想化されるデータセンターです。ソフトウェア デファインド インフラストラクチャにより、IT管理者はインフラストラクチャの構成とライフサイクルの運用を定義して自動化するソフトウェア定義のテンプレートとAPIを使用して、物理インフラストラクチャのプロビジョニングと管理を簡単に行えます。

ソフトウェア デファインド データセンターは、仮想化、コンテナ、クラウドサービスの進化における次のステップであると考えられています。

ソフトウェア デファインド データセンターのメリットとは

データセンター管理の簡素化

SDDCは一元管理されたダッシュボードで管理することができます。これにより、ITユーザーはインベントリ、ヘルスステータスを表示し、インテリジェントソフトウェアでサーバー、ストレージ、ネットワーキングインフラストラクチャのすべてを制御することができます。

迅速なITサービスデリバリ

ソフトウェア デファインド インテリジェンスにより、SDDC全体で高い信頼性、整合性、および制御性を兼ね備えた、繰り返し使用可能なテンプレートでプロビジョニングを自動化できます。

コストの削減

SDDC内のコンポーザブルインフラストラクチャを活用することにより、IT部門は (ベアメタル、仮想化、コンテナ化などの) あらゆるワークロードのリソースをプールし、ソフトウェア デファインド インテリジェンスを活用しながらサイロを排除してオーバープロビジョニングを削減し、価値実現時間を短縮できます。

オンプレミスでのクラウドアジリティの実現

SDDCは、「infrastructure as Code」を可能にして、優れた制御性、プログラマビリティ、および拡張性を実現します。ビジネスアプリケーション、インフラストラクチャ管理、自動化、およびサービスオーケストレーションツールは、インフラストラクチャを構築し、リソースをリアルタイムでプロビジョニングして、動的な負荷と変化するビジネス要件に対応し、DevOps、セルフサービスIT、およびアジャイル開発手法を実現します。