利用規約

ご登録ありがとうございます

Hewlett Packard Enterprise (以下、「HPE」または「当社) のウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。本サイトをぜひご活用ください。

ここに記載する利用規約 (以下、「本規約」) は、お客様とHPE (以下、総称して「当事者」) 間の法的契約であり、HPEのWebサイトおよびその他のツールのお客様による利用を規定するものです。本規約は、HPEとその子会社および関連会社がお客様に提供するすべてのテキスト、データ、情報、ソフトウェア、グラフィック、ロゴ、写真など (以下、総称して「資料」)、ならびに当社のウェブサイトおよびその他のツール (本規約では、総称して「HPEツール」) を通じてお客様に提供するソリューションに適用されます。

HPEツールへのアクセス、あるいはHPEツールの閲覧または利用を行う前に、本規約をよくお読みください。HPEツールへのアクセス、あるいはHPEツールの閲覧または利用を行うことで、お客様は本規約を読み、その内容に同意したものとみなされます。本規約に同意しない場合は、HPEツールへのアクセス、あるいはHPEツールの閲覧または利用を行うことはできません。

HPEツールの利用

HPEツールにアクセスすると、お客様は本規約を遵守するとともに、お客様がHPEツールを通じて、またはHPEツールでセットアップしたアカウントによるHPEツールのあらゆる利用に責任を持つこととなります。一部の資料は、アカウントを持つお客様のみがご利用いただけます。HPEツールの利用中、お客様は事実に反しない、正確かつ完全な最新の情報を提供することに同意します。お客様は自身のアカウントを使用し、HPEツールへのアクセスと本Webサイトの利用に必要なすべての機器、サービス、およびソフトウェアを取得して管理するとともに、関連する諸費用を支払う責任を持ちます (該当する場合)。また、パスワードを厳重に管理することもお客様の責任となります。HPEツールのパスワードまたはその他のセキュリティ情報が何らかの形で侵害されたと考えられる場合、お客様は当社にその旨を早急に通知しなければなりません。

当社は、お客様によるHPEツールへのアクセス、およびHPEツールの利用についてのみ、お客様に関する特定の個人情報を収集することがあります。HPEは、HPEプライバシーステートメントワールドワイドに従ってかかる情報を利用します。

当社は、合理的に必要と判断した場合にお客様にパスワードの変更を求めたり、HPEツールへのお客様のアクセスを制限したりできる権利を留保します。

HPEツールの認められている利用

お客様は、ビジネスでの利用を目的としてHPEのソリューションの購入を検討している場合に、個人およびビジネスのためにHPEツールを利用することができます (「認められている利用方法」)。

これによりお客様には、認められている利用方法に関連するものについてのみ、許諾されている期間での資料の使用と表示に関する非独占的かつ移転不可能な制限付きの個人ライセンスが付与され、お客様は、本規約に同意および遵守することを条件に資料を使用することができます。お客様は、HPEツールまたは資料に関してその他のいかなる権利も保有せず、当社が書面によって許諾している場合を除き、いかなる方法によっても、HPEツールまたは資料を変更、編集、コピー、複製したり、それらの二次的著作物を作成したり、リバースエンジニアリングを行ったり、改変、強化したり、何らかの方法で利用したりすることはできません。

認められている利用方法でHPEツールを複製することを当社が許諾している場合、お客様はHPEツールに記載されているHPEの著作権、およびその他の所有権に関するすべての記述を表示しなければなりません。

HPEツールの無断利用、利用規定

当社はHPEツールの限定的利用をお客様に許諾します。HPEツールと資料に関するすべての権利は、HPEとその子会社、または関連会社に帰属するため、認められている利用方法以外でのHPEツールの利用は禁止されており、そうした行為はHPEツールの無断利用とみなされます。

HPEツールと資料の無断利用は、米国および各国が定める各種知的所有権法に抵触する可能性があります。これを防止するため、「当社の利用規定」にお客様が避けるべき行為の例を示しています。HPEツールまたはHPEツールで提供されているソリューションを利用する場合は、常にHPEの利用規定に従わなければなりません。

HPEツールのお客様による利用の終了

当社またはお客様は、お客様によるHPEツールの利用をいつでも終了でき、お客様が本規約に違反した場合、お客様によるHPEツールの利用は自動的に終了します。これについては、以下の点をご確認ください。

  • お客様と書面で合意している場合を除き、当社はHPEツールのすべて、または一部へのお客様の登録もしくはアクセスを、理由の如何を問わずいつでも予告なく終了、中断、または変更することができます。
  • お客様は、HPEツールへのアクセスおよびHPEツールの利用をいつでも中止できます。本規約の違反による自動終了の場合、お客様はダウンロードまたは印刷した資料 (およびそのコピーのすべて) をただちに破棄しなければなりません。
  • HPEツールを通じて取得したソリューションの終了は、その他の契約 (後述の「その他の契約、当社のソリューション」というタイトルのセクションで定められている) で規定されるものとし、HPEツールの利用が終了したときに終了するとは限りません。 ただし、HPEツールの終了によって、HPEソリューションのユーザーエクスペリエンスが影響を受けることがあります。

免責事項

HPEツールは「現状有姿」で提供され、HPEツールの品質および性能に関するすべてのリスクはお客様が負います。

HPEはHPEツールに関して、明示的、黙示的、または法令上のいずれであるかにかかわらず、いかなる保証についても責任を負いません (これらには市場性、特定の用途または目的への適合性、権利、および知的所有権の非侵害に関する黙示的な保証や法定の保証が含まれますが、それらに限定されるものではありません)。

つまり、HPEはHPEツールに問題がないことを確約しておらず、上記の一般性を制限することなく、HPEツールがお客様の要件を満たすこと、HPEツールが停止することなく、タイムリーかつ安全に誤りなく機能すること、またはHPEツールの不具合が修正されることを保証しません。またHPEは、HPEツールを利用して得た結果、もしくはHPEツールを通じて得た情報の正確性、または信頼性について、一切の保証を行いません。さらにHPEは、HPEツール、またはHPE、HPEの子会社やその他の関連会社、もしくはそれらのサプライヤー (かかる事業体の役員、取締役、従業員、代理人を含む) (以下、総称して「HPE関係者」) を通じて得た助言や情報について、口頭または書面のいずれにおいても一切の保証を行わず、衡平法上のすべての補償を放棄します。

HPEツールを通じて取得したソリューションに関連する保証は、その他の契約 (後述の「その他の契約、当社のソリューション」というタイトルのセクションで定められている) で規定されるものとします。

責任の制限

HPE関係者は、いかなる場合も (A) 間接的損害、特別損害、結果的損害、または懲罰的損害、もしくは (B) HPEツールの利用、HPEツールを利用できない状況、またはHPEツールの利用の結果など、HPEツールに起因して、もしくはHPEツールに関連して発生した、総額100米ドル以上の損害 (収益、利益、信用の喪失、使用不能損失、事業の中断、または無形資産の損失を含むが、それらに限定されない) について、かかる損害が保証、契約、不法行為、法律、もしくはその他の法理論のいずれに基づくものであるかどうかにかかわらず、またHPE関係者がかかる損害の可能性について報告を受けていた (知っていた) としても、一切の責任を負いません。

除外と制限: 一部の地域では、特定の保証の除外または特定の損害に対する責任の制限もしくは除外が認められていないため、上記の免責事項や責任の制限がお客様に適用されない場合があります。適用法の定めにより、HPE関係者が黙示的な保証を放棄したり、責任を制限したりできない限りにおいては、かかる適用法で認められている、最低限の保証の範囲と期間、およびHPE関係者の責任が適用されるものとします。

HPEツールを通じて取得したソリューションに関する責任の制限は、その他の契約 (後述の「その他の契約、当社のソリューション」というタイトルのセクションで定められている) で規定されるものとします。

その他の契約、当社のソリューション

HPEは、ハードウェア、ファームウェア、Infrastructure as a service、Application as a service、Platform as a service、ソフトウェア、Software as a service、サポートサービス、プロフェッショナルサービス、およびその他のソリューション (総称して「HPEソリューション」) などのソリューション、あるいはお客様とHPEの間の個別の契約 (「その他の契約」) の条項に基づいてHPEツールへのアクセスを提供することができます。その他の契約に基づいてお客様に提供されるすべてのHPEソリューションまたはHPEツールに関するHPEの義務は、かかるHPEソリューションまたはHPEツールを提供するためのその他の契約においてのみ規定され、本規約をその他の契約の条件を変更するものとみなしたり、解釈したりしないものとします。本規約とその他の契約の間に矛盾がある場合は、その他の契約が優先されます。

HPEによるHPEツールの変更

HPEは、いつでも予告なくHPEツールを変更、中断、または終了できる権利を留保します。ただし、以下の点について注意してください。

  • HPEはHPEツール、資料、またはHPEツールに記載されているHPEソリューションおよび価格に、いつでも予告なく変更を加えることができます。
  • HPEツールが最新の状況に対応していない場合もありますが、HPEはHPEツールを更新することを確約していません。
  • HPEツールに掲載されている情報が、お客様の国では提供されていないプログラムまたはHPEソリューションサービスを指している場合があります。

当社では、HPEツールを通じてお客様に提供されるプログラムまたはHPEソリューションに関する情報について、各地域のHPEの営業窓口にご確認いただくことをお勧めしています。

HPEツールへのお客様からの投稿

HPEツールの一部のエリア (チャットルーム、お客様評価、レビューエリア、コミュニティ、サポートフォーラムなど) において、お客様は新機能および機能拡張の要求も含めて、フィードバック、情報、データ、テキスト、ソフトウェア、音楽、音声、写真、グラフィック、動画、メッセージ、またはその他の資料 (以下、「ユーザー投稿」) を送信することができます。お客様は、自らが送信したユーザー投稿に関するすべての責任を負うとともに、かかるユーザー投稿が機密情報および他者の情報のいずれでもないことに同意します。さらにHPEは、お客様がHPEまたは第三者を通じて送信済みのユーザー投稿を編集または削除する手段を持つことも、HPEがお客様のユーザー投稿を利用しなければならないことも保証していません。

ユーザー投稿の送信にあたり、お客様は以下を表明および保証します。

  • 13歳以上であること。
  • ユーザー投稿のテキスト、コード、音声、動画、デジタル記録、性能などを含む、ユーザー投稿に関するすべての権利を有すること。または、本規約に記載されているユーザー投稿に関する権利をHPEに付与するのに必要なユーザー投稿のすべての権利を取得していること。
  • ユーザー投稿の利用、または商業利用から生じるライセンス料、通関手数料、およびその他の金融債務のすべてを支払い済みであること、または今後支払う予定であること。
  • ユーザー投稿に描写および/または記述されている個人がお客様本人であること。または、本規約の記載に従い、HPEに権利を付与するユーザー投稿に描写および/または記述されている各個人から許可を得ていること (かかる個人が18歳未満の場合は、親や保護者からの同意が必要)。
  • ユーザー投稿が、著作権、商標、特許、営業秘密、またはその他の知的所有権、プライバシー権、ソーシャルメディアサイトの規則、もしくはその他の第三者の法的または道義的権利を侵害していないこと。
  • ユーザー投稿に含まれるすべての「人格権」の放棄に自発的に同意すること。
  • ユーザー投稿に含まれる情報が、虚偽、誤り、または誤解を招くものでないこと。
  • ユーザー投稿が法律 (輸出管理、消費者保護、不正競争、反差別、または虚偽広告に関するものを含むが、これらに限定されない) に違反していないこと。
  • ユーザー投稿が、個人、パートナーシップ、または企業に対する中傷、名誉毀損、憎しみ、人種的、民族的、宗教的、もしくはその他の偏見や攻撃、脅迫または嫌がらせ、猥褻、ポルノ、卑猥な行為、もしくは他者のプライバシーの侵害となる、またはそのように解釈されるのが妥当な内容でないこと。
  • ユーザー投稿に対して、第三者から補償や報酬を受け取らないこと、または今後受け取る予定がないこと。
  • ユーザー投稿に、サードパーティのWebサイトの資料、または (本人に関する情報を除く) 住所、メールアドレス、連絡先、もしくは電話番号が含まれていないこと。
  • ユーザー投稿にウイルス、ワーム、スパイウェア、アドウェア、または損害を与える可能性があるその他のプログラムやファイルが含まれていないこと。
  • ユーザー投稿に機密情報、他者の情報、または個人情報と考えられるものが含まれていないこと。
  • ユーザー投稿に未承諾または無許可の広告、販促資料、迷惑メール、スパム、チェーンレター、ねずみ講、またはその他の勧誘手段が含まれていないこと、もしくはユーザー投稿がそれらの構成要素となっていないこと。

ユーザー投稿を送信することにより、お客様は、以下を行うことができる取消不能、恒久的、移転可能、非独占的、かつ全世界的な (複数の階層でサブライセンス可能な) 全額支払い済みの無償のライセンスをHPEに付与します。

  • 既知の、または今後作成するあらゆる形式や媒体でユーザー投稿 (もしくはその変更箇所) のすべて、または一部を使用、配布、複製、変更、翻案、二次的著作物の作成、発行、翻訳、上演、および公開する。
  • ユーザー投稿 (もしくはその変更箇所) のすべてまたは一部を、いかなる目的にでも、作成、使用、販売、売り込み、および輸入する。
  • HPEが自己の裁量で適切と判断した方法と目的 (商用目的を含むが、それに限定されない) で、ユーザー投稿を使用 (および他者にその使用を許可) する (ユーザー投稿またはその変更箇所のすべて、もしくは一部をテクノロジー、製品、またはサービスに組み込むことを含むが、それに限定されない)。
  • ユーザー投稿に関連する広告を表示する、または宣伝および販促目的でユーザー投稿を使用する。

HPEは、ユーザー投稿を事前に選別したり、ユーザー投稿が送信されたHPEツールのエリアを監視したりすることがありますが、こうした義務を負うものではありません。HPEはHPEツールにおいて、またはHPEツールを通じて、ユーザー投稿を管理、表示、もしくは配布することを義務付けられておらず、理由の如何を問わず、ユーザー投稿をいつでも削除したり、拒否したりできます。HPEは、ユーザー投稿に関するいかなる損失、窃盗、または損害に対しても責任を負いません。さらにお客様は、HPEが受領側としての機密保持義務を問われることなく、第三者に対してユーザー投稿を自由に開示できることに同意します。

知的所有権

HPEは他者の知的所有権を尊重し、お客様にもかかる尊重を求めています。HPEは、適切な状況と自らの裁量において、他者の知的財産権を侵害したユーザーに対するHPEツールへのアクセスを終了できます。HPEツールに掲載されているお客様の著作物が、著作権侵害および/または商標侵害を受けていると考えられる場合は、「HPEのWebサイトにおける侵害の申し立て」の手順に従ってその旨を当社にご連絡ください

当社の商標

HEWLETT PACKARD ENTERPRISE、HEWLETT PACKARD、HPE、Elementロゴ、Hewlett Packard Enterpriseロゴ、HPEロゴ、Hewlett Packard Labsロゴ、前述のロゴのバリエーション (ここではすべてのHPEロゴを総称して「Hewlett Packard Enterpriseロゴ」という)、およびHPEが使用するその他の商標は、Hewlett Packard Enterprise Companyおよび/またはその関連会社の登録商標です。

HPE Elementロゴ。

Elementロゴ

Hewlett Packard Enterpriseロゴ。

Hewlett Packard Enterpriseロゴ

HPEロゴ。

HPEロゴ

Hewlett Packard Labsロゴ。

Hewlett Packard Labsロゴ

お客様は以下のガイドラインに従って、当社およびHPEソリューションについて適正かつ正確に言及することを目的として、テキストで当社のワードマークを使用できます。

Hewlett Packard Enterpriseロゴは、当社、およびロゴの使用を明確に許可する書面による合意を当社と交わしている、当社のパートナーとライセンシーのみが使用できるものであり、その他の方法でのHewlett Packard Enterpriseロゴや図案化されたマークの使用は認められていません。

お客様は、お客様と当社の関係、お客様の企業、製品、またはサービスに対する当社の後援や支援、もしくはお客様の製品やサービスの由来について、消費者に誤解を与える可能性が高い方法で当社の商標を使用してはなりません。一般の人々を混乱させたり、誤解を招いたりする可能性が高い方法で当社の商標を使用することは違法であり、明確に禁止されています。

許可を受けたパートナーとライセンシーによる商標の使用

お客様がすでに当社との関係を築いている場合は、「その他の契約」に記載されている商標の使用に関する具体的なガイドラインと諸条件に従ってください。

お客様がHewlett Packard Enterprise Partner Readyパートナーである場合は、以下のリンクでHewlett Packard Enterprise Partner Readyプログラムに固有の商標ガイドラインが記載されている補足情報をご確認ください。お客様がHewlett Packard Enterpriseのその他のパートナープログラムに参加している場合は、特定のプログラムの商標ガイドラインをご確認いただくか、Hewlett Packard Enterpriseのビジネス担当者までお問い合わせください。

Partner Ready Portal: https://partner.hpe.com

当社とのその他の契約で、すでに当社の商標の表示が認められているものの、商標の使用に関する具体的なガイドラインが記載されていない場合は、下記の商標使用のガイドラインに従ってください。

ご不明な点がございましたら、お客様の担当者、またはその他のHPEの営業窓口までお問い合わせください。

HPEの一般的な商標に関するガイドライン

以下の一般的な商標に関するガイドラインは、当社の商標の使用を許可された企業 (その他の契約の下で当社と契約を締結している当社のパートナー、ライセンシー、提携団体、認定リセラーなど) のために作成されたものであり、

  • 書面による別段の合意がない限り、当社は当社の商標に関して商標記号、凡例、または受取通知書を使用せず、それらの使用を求めることもありません。
  • 当社の商標は、一般的な名詞 (Hewlett Packard Enterpriseサーバー、Hewlett Packard Enterpriseサポートサービスなど) を修飾する形容詞として示されるものとします。
  • 当社の商標を変化形、複数形、または所有格で使用してはなりません。
  • あらゆる商品やサービスの由来、または当社による後援や支援について、一般の人々に誤解を与える、もしくは混乱を招く可能性が高い方法で当社の商標を使用してはなりません。
  • 当社またはHPEソリューションに関する事実に反する報告をするために当社の商標を使用してはなりません。
  • お客様の商標や商号、製品名、サービス名、ソーシャルメディアのユーザー名、またはドメイン名に当社の商標を組み込んではなりません。
  • Hewlett Packard Enterpriseロゴ、特徴的な製品デザイン、製品パッケージ、トレードドレス、宣伝材料、スローガン、キャッチフレーズ、Webサイトのレイアウトなどを採用または模倣してはなりません。

公的なドキュメント (年次報告書、会計報告書など) で当社について言及する際は、正式な法人名であるHewlett Packard Enterprise Companyを使用することが推奨されます。なお、その他のコンテキストではHewlett Packard Enterpriseの使用が推奨されます。

Hewlett Packard Enterpriseロゴの使用を許可されたユーザーに対する補足のガイドライン

HPEの推奨ロゴ。

当社で推奨するHewlett Packard Enterpriseロゴ

暗い背景用のHPEの反転ロゴ。

背景が暗い場合は、反転したロゴを使用します

色付き背景用のHPEの反転ロゴ。

背景が色付きの場合は、反転したロゴを使用します

HPEの白黒のロゴ。

白黒のロゴは、フルカラー印刷が行えない場合に使用してください

HPEの白色のロゴ。

フルカラーでの複製が行えない場合は、暗い背景で反転したロゴを使用します

HPEロゴのスペース要件を表す図式。

ロゴの周りの空白は、少なくともロゴの高さの半分と同等にし、テキスト、グラフィック要素、またはビジュアルマークを入れないようにします

HPEロゴのサイズ要件。

Hewlett Packard Enterpriseロゴを使用する場合、印刷用のサイズは1.25インチ幅、デジタル表示用のサイズは177ピクセル幅以上とします

Hewlett Packard Enterpriseロゴを使用する場合、印刷用のサイズは1.25インチ幅、デジタル表示用のサイズは177ピクセル幅以上とします。

禁止事項:

  • 当社からの書面による明示的な許可に従わずにHewlett Packard Enterpriseロゴを使用する。
  • 複雑な背景または模様のある背景にHewlett Packard Enterpriseロゴを配置する。Hewlett Packard Enterpriseロゴに反射や傾斜などを加える。
  • Hewlett Packard Enterpriseロゴを立体オブジェクトとして取り扱う。
  • Hewlett Packard Enterpriseロゴの形を変える。Hewlett Packard Enterpriseロゴを変更するか、または変形させる。Hewlett Packard Enterpriseロゴにキーラインを追加する。
  • Hewlett Packard Enterpriseロゴの字形とロゴの残りの部分を分ける。Hewlett Packard Enterpriseロゴの中の字形に色を付ける。
  • Hewlett Packard Enterpriseロゴに輪郭を付ける。
  • Hewlett Packard Enterpriseロゴの色を変える。Hewlett Packard Enterpriseロゴをアニメーション化する。
  • Hewlett Packard Enterpriseロゴの中または周囲の空白に文字/テキストを配置する。
  • Hewlett Packard Enterpriseロゴの中に画像を配置する。
  • 当社から別途書面による明示的な許可を得ることなくElementロゴを単独で使用する。

これらのガイドラインは、予告なく適宜変更されることがあります。本ページを定期的にチェックすること、および該当するHPEのビジネス連絡先に問い合わせて当社の商標の使用に関するガイドラインを確実に遵守し続けることは、お客様の責任です。

サードパーティのWebサイトへのリンク

リンクの利便性を考慮して、HPEツールにはサードパーティのWebサイトへのリンクが含まれていることがあり、それらのリンクを使用すると、HPEツールから離れることになります。HPEは、HPEツールからリンクされているサードパーティのWebサイトを確認する義務を負わず、サードパーティのWebサイトを管理することもありません。また、サードパーティのWebサイト (もしくはそこから入手可能な製品、サービス、またはコンテンツ) に関していかなる責任も負いません。

したがって、HPEはかかるサードパーティのWebサイトに関して、またそこに含まれるすべての情報、ソフトウェア、製品、サービス、資料、もしくはそれらを使用することで得られるすべての結果について、推奨やいかなる表明も行いません。お客様がHPEツールからリンク先のサードパーティのWebサイトにアクセスする場合は、すべてお客様自身の責任で行い、お客様は、それらのサードパーティのWebサイトで定められているプライバシーポリシーと諸条件に従うものとみなされます。なお、本規約はかかるサードパーティのWebサイトの利用には適用されません。

HPEツールへのリンク作成

これについても、リンクの利便性を考慮して、他のWebサイトからHPEツールへのリンクを作成することが認められています。別途明示的な合意がない限り、お客様はHPEツールへのリンクを提供する場合、以下の条件とすべての適用法に従わなければなりません。

  • 資料へのリンクを作成してもかまいませんが、資料を複製することはできません。
  • 本ページに記載されている当社の商標またはHewlett Packard Enterpriseロゴの使用に関するポリシーを遵守している場合に限り、Hewlett Packard Enterpriseロゴまたは商標を使用および複製できます。
  • 資料の周辺にブラウザーや境界環境を作成してはなりません。
  • HPEがHPEツールへのリンクを設定したかかるWebサイト、またはそうしたWebサイトから取得できる製品、サービス、もしくはコンテンツを推薦している、またはそれらと提携しているとほのめかしてはなりません。
  • HPEとの関係を偽って伝えてはなりません。
  • HPEまたはHPEソリューションに関する虚偽の情報、もしくはそれらに関して誤解を招くような情報を提示してはなりません。
  • HPEツールへのリンクが設定されているWebサイトに、不快な内容、攻撃的な内容、または議論を引き起こす内容と受け取られる可能性があるものを含めてはなりません。
  • HPEツールへのリンクが設定されているWebサイトには、あらゆる世代の人にとって適切な内容のみを含めるものとします。

米国政府の制限付き権利

米国、米国の機関、および/または代行機関 (以下「米国政府」) によって、もしくは米国政府に代わってダウンロードされた資料は、FAR 12.211の「技術データ」の規定、12.212の「コンピューターソフトウェア」の規定、またはDFARSやその他の機関の特定の規制でHPEに同等の保護を与える条項に従います。

国際商取引および制裁に関する法令

HPEは、米国にある当社のオフィスからHPEツールを管理します。HPEは、HPEツールが米国以外での利用に適している、または米国以外で利用できることを明言しておらず、HPEツールの内容が違法となる、もしくは制限されている地域からHPEツールにアクセスすることは禁止されています。

お客様がHPEツールに米国以外からアクセスすることを選択した場合、HPEツールへのアクセスはお客様自身で行い、お客様は適用法を遵守する責任を負います。

お客様は、HPEツールを利用するにあたって、輸出規制、再輸出規制、および米国商務省/財務省と米国またはその他の国の機関や当局が定める規制のすべてを遵守するとともに、法律に違反して禁輸国に資料を送信したり、かかる国への資料の送信を許可したり、法律に違反するその他の行為に及んだりしないことに同意します。特に、法律に違反して直接的または間接的に、以下のいずれかに対して資料を輸出、再輸出、もしくはその他の方法で譲渡してはなりません (ただし、対象はこれらに限定されるものではありません)。(i) 禁輸および制裁を受けている国や地域 (現時点では、キューバ、イラン、北朝鮮、シリア、クリミア地域) またはそれらの国の国民や当事者。(ii) 禁止されている拡散活動に関与している当事者、もしくは禁止または制限されている最終用途。(iii) 米国国務省/商務省/財務省の統合スクリーニングリスト (https://www.trade.gov/consolidated-screening-list) または欧州連合 (EU) (https://www.eeas.europa.eu/_en) のリストに記載されている拒否または制限付きの当事者など、貿易統制制裁または阻止対策の対象である当事者。これらの規制に従って資料を使用することにより、お客様はかかる国に所在していないこと、かかる国の管理下にないこと、かかる国の国民または住民ではないこと、もしくはかかるリストに記載されていないことを表明および保証します。

補償

お客様は、お客様 (またはお客様のアカウントを使用する人物) が本規約に違反した結果として、もしくは本規約に違反したことに起因してHPE関係者が負う可能性がある請求、負債、損害、損失、または (合理的な弁護士費用を含む) 費用、経費、料金のすべてについて、かかる関係者を補償、弁護、および保護することに同意します。HPEは、お客様による補償の対象とならないすべての事柄を独占的に弁護および管理する権利を留保し、HPEがかかる対応を行う場合、お客様はHPEによるかかる申し立ての弁護に協力することに同意します。

電子通信

HPEツールを利用したり、HPEにメールを送信したりする場合、お客様はHPEと電子的に通信を行うことになります。当社はお客様にメールで応答する場合もあれば、HPEツールに通知を掲載する場合もあります。お客様は、HPEがお客様に対して電子的な方法で行うすべての通知、開示、およびその他の通信が、書面と同じようにあらゆる法的要件を満たすことに同意します。

所有権

本規約で明記されていない限り、HPEツール上のすべての資料は当社が独占的に所有するものであり、その準備についてもすべて当社が行います。Copyright © [作成日] Hewlett Packard Enterprise Development LP. 本規約で明示的に付与されていない権利は留保されています。適用法で別途要求または制限されている場合を除き、著作権所有者または使用許諾者から書面による明示的な合意または許可を得ることなく、著作権のある資料を複製、配布、変更、再送、もしくは公開することは固く禁じられています。

当事者の完全合意

本規約は、お客様がHPEツールの特定の部分を利用する際に合意したその他の諸条件とともに、HPEツールの利用に関する当事者間の唯一かつ最終的な合意事項のすべてを構成するものであり、HPEツールの利用に関してお客様とHPE間で事前に行った契約または交渉に優先します。HPE関係者は、本規約で言及する条項に関して第三受益者です。

準拠法

本規約は、お客様の実際の居住地または事業拠点にかかわらず、デラウェア州の法律に準拠し、デラウェアの居住者がデラウェアで合意、締結、および履行するすべての契約に適用されるものとします。なお、本規約には、国際物品売買契約に関する国連条約および統一コンピューター情報取引法を適用しないものとのします。本規約またはHPEツールの利用に起因する、もしくはそれらに関連する訴訟はすべて、デラウェアにある連邦または州立裁判所に提起されるものとし、お客様は本規約により、かかる目的を持ってかかる裁判所が行使する排他的な対人管轄権に取消不能の形で従います。

その他

HPEが本規約のいずれかの権利または条項を行使もしくは執行しなかった場合でも、かかる権利または条項を放棄したとはみなされないものとします。また本規約のいずれかの条項が、管轄権を有する裁判所によって無効と判断された場合でも、お客様は、本規約のその他の条項が引き続き完全に有効であることに同意します。本規約の各項の表題は便宜上の目的でのみ記載されており、法的な効力や契約上の効力を有するものではありません。本規約は、お客様によるHPEツールの利用が終了した場合でも、引き続き効力を持つものとし、お客様またはHPEに有利、もしくは不利に働く厳格解釈を適用することなく解釈されます。お客様が本規約、および本規約に基づいて付与されるすべての権利とライセンスを移転または譲渡することはできませんが、HPEはそれらを制限なく譲渡することが可能です。

カリフォルニア州の消費者への通知

米国カリフォルニア州民法第1789.3項に基づき、カリフォルニア州のユーザーには以下の消費者の権利が認められています。HPEツールはHPEによって提供されます。HPEツールに関して質問や苦情がある場合は、カスタマーサービスにお問い合わせください。また、Hewlett Packard Enterprise Companyの法務部門 (11445 Compaq Center West Drive, Houston, TX 77070 USA) 宛に書面でお問い合わせいただくことも可能です。カリフォルニア州の居住者は、California Department of Consumer AffairsのDivision of Consumer ServicesのComplaint Assistance Unitまで郵便 (1625 North Market Blvd., Sacramento, CA 95834) または電話 ((916) 445-1254、(800) 952-5210、##paragraph_90## (800) 326-2297、もしくは (916) 322-1700 (TDD)) でご連絡ください。

HPEによる本利用規約の変更

HPEは、自らの絶対的裁量に基づいて (本規約から参照する、または本規約からリンクを設定したその他すべてのドキュメントを含む) 本規約を適宜変更することがあり、可能な場合は、かかる変更に関する通知をHPEツールに掲載します。お客様がかかる変更に同意できない場合は、独自の手段でHPEツールの使用を中止するものとします。かかる変更の通知後もHPEツールを引き続き利用した場合、お客様はかかる変更を受け入れ、かかる変更の諸条件に従うことに同意したとみなされるものとします。HPEツールの特定のページに明記されている法律上の注意事項や諸条件が、本規約の特定の条項に優先することがあり、そのような場合、かかる法律上の注意事項や諸条件は本規約に組み込まれ、優先されるものとして指定された本規約の条項に優先するとみなされるものとします。

2021年4月改訂

ご利用条件・免責事項