クラウドコンピューティング

クラウドコンピューティングとは

クラウドコンピューティングは、インターネットを介してストレージ、サーバー、アプリケーションなどを提供するデリバリモデルであり、一般的には従量制課金によってオンデマンドでサービスとして提供されます。「クラウド」は、物理的な場所ではなく、主にローカルマシンやプライベートデータセンターを置き換えるITリソースを管理する手法です。このクラウドコンピューティングモデルでは、ユーザーは、リモートプロバイダーがオンラインで提供する仮想コンピューティング、ネットワーク、およびストレージリソースにアクセスします。高価なコンピューティングやストレージなどのITインフラストラクチャを購入して維持したりする必要がないうえ、実績ある専門知識を利用してこうした機器を管理できるこのモデルは、クラウドサービスプロバイダーがその責任の多くを負います。

クラウドへの移行

クラウドコンピューティングが利用可能になるまで、企業はすべてのデータを自社の機器に保存したうえで管理して維持しなければなりませんでした。たとえば、新しい製品のローンチや想定外の注文の増加によって突然容量を増やす必要が生じた場合、企業は新しいハードウェア、ソフトウェア、およびネットワークインフラストラクチャを購入して設置/インストールせざるを得なくなりますが、このような時間のかかるプロセスによってビジネスの機会が制限されるケースが少なくありません。

瞬時のプロビジョニングとスケールアップ/ダウン

今日では、インターネットを介してクラウドコンピューティングリソースを瞬時にプロビジョニングし、必要に応じて簡単にスケールアップしたりスケールダウンしたりすることが可能です。そして企業は、キャパシティ管理、ハードウェアリフレッシュ、またはその他のメンテナンスタスクや管理タスクに頭を悩ませることなく、リソースを使用したときにその料金を (一般的には月単位で) 支払うだけで済みます。

クラウドコンピューティングモデル: IaaS、PaaS、SaaS

クラウドコンピューティングは3つのas a service (aaS) のカテゴリに分類できますが、企業向けの最も基本的なオプションはInfrastructure as a service (IaaS) です。IaaSの場合、ユーザーは、APIを使用してプロビジョニングできるサーバー領域、データストレージ、ネットワーキングなどのインフラストラクチャの基盤にアクセスします。企業のデータベース、アプリケーション、セキュリティ対策などの要素の管理は企業内のシステム管理者が責任を負い、サーバー、ハードドライブ、ネットワーキング、およびストレージの管理はクラウドコンピューティングプロバイダーが行います。このモデルは、ホストされた環境の従来型のデータセンターの機能をほぼ複製できる段階まで来ています。

Platform as a service (PaaS) では、アプリケーションの展開やアップデートにあたって開発者が直接インフラストラクチャレイヤーにアクセスする必要がない、本格的な開発環境が提供されます。IaaSの要素に加え、PaaSには、開発者がアプリケーションを構築、テスト、実行する必要がある、さまざまなツールやソフトウェアが含まれており、開発者は、オペレーティングシステム、データベース、ミドルウェア、および開発ツールの管理に頭を悩ませることなく、創造的なタスクに注力できます。

Software as a service (SaaS) は、大多数のユーザーに最も馴染みがあると思われるカテゴリです。SaaSアプリケーションはエンドユーザー向けの設計となっており、基盤となるインフラストラクチャはバックグラウンドで動作し続けます。ユーザーは通常、Webブラウザーかアプリケーションでサービスにアクセスし、料金の請求は、多くの場合にユーザーまたはシート単位で行われます。文書処理プログラムや表計算プログラムなどのビジネスアプリケーションから顧客関係管理 (CRM) アプリケーション、エンタープライズリソース管理 (ERM) アプリケーション、画像編集スイート、動画ホスティングプラットフォームに至るまで、SaaSアプリケーションはクラウドで非常に幅広い機能を提供します。

クラウドコンピューティングの展開オプション: パブリック、プライベート、ハイブリッド

クラウド展開モデルは、クラウドインフラストラクチャの物理的な設置場所、インフラストラクチャを制御する人物、およびユーザーへのクラウドサービスの提供方法で定義されます。3つのクラウドコンピューティングモデルはエンタープライズ領域で最も重要であり、各モデルが満たすビジネスニーズはそれぞれ異なります。

パブリッククラウドは、クラウドサービスプロバイダー (CSP) が共有クラウドインフラストラクチャを所有、維持、管理する昔ながらのモデルであり、サービスはオープンなインターネットを介して提供されます。大規模な拡張が可能なデータセンターを所有する最大規模のクラウドサービスプロバイダーは、ハイパースケーラーと呼ばれ、Amazon Web Services (AWS)、Google Cloud Platform (GCP)、Microsoft Azureなどがこれに該当します。パブリッククラウドの主なメリットは、オンデマンドで拡張し、利用状況に応じて料金を支払うことができる点にあります。パブリッククラウドコンピューティングの一般的な用途としては、ファイル共有、メールサービス、アプリケーションの開発とテストなどが挙げられます。

プライベートクラウドは企業のイントラネットのファイアウォール内で動作し、オンプレミスかコロケーション型のデータセンターでホストされます。このモデルでは、インフラストラクチャは単一の組織で使用され、その組織に固有のニーズに合わせて構成したり管理したりできます。また、プライベートクラウドに保存されるデータはすべて、その組織の管理下に置かれます。プライベートクラウドは、多くの組織のプライバシーやセキュリティの懸念に対処するのに最適なモデルであるため、多くの場合、ミッションクリティカルでセキュアなアプリケーションに使用されます。

ハイブリッドクラウドの場合、企業はパブリックとプライベート両方のクラウドコンピューティングソリューションを活用でき、複数のパブリッククラウドプロバイダーを利用するといったことが可能です。ハイブリッドクラウドを展開する組織は、各クラウドモデルの強みを活かせるうえ、柔軟性と拡張性を向上させたり、機密性の高いデータや運用を保護したり、単一のCSPへの依存を最小限に抑えたりできます。ハイブリッドクラウドシステムの大きなメリットは、単一障害点が排除される点にあり、非常に変わりやすいワークロードを処理している企業にとって魅力的なオプションとなります。

HPE GreenLakeクラウドサービス

多くの企業は、クラウドコンピューティングに本来備わっている柔軟性と使いやすさを高く評価しています。ただし、企業のアプリケーションとデータの70%は、今もなおパブリッククラウドの外部に置かれており%20IDC%E7%A4%BE%E3%80%81%E3%80%8EIDC%20Cloud%20Pulse%20Q119%E3%80%8F%E3%80%812019%E5%B9%B46%E6%9C%88%E3%80%82%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%82%92%E5%90%AB%E3%82%80%E3%80%82、データグラビティ、コンプライアンス、アプリケーションの依存関係、パフォーマンス、セキュリティなどの問題があることから、一部のアプリケーションは、コロケーション施設、データセンター、そして増加しつつあるエッジでホストし続ける必要があります。HPE GreenLakeは、単一の運用モデルであらゆる場所のアプリケーションとデータにクラウドエクスペリエンスをもたらし、すべてのクラウドにわたる可視性と制御を実現します。

市場をリードするHPE GreenLakeクラウドサービスのポートフォリオは、インフラストラクチャ、ソフトウェア、およびサービスを組み合わせた1つのスタックでワークロードに対応できる、モジュール方式のビルディングブロックを特長としています。この事前構成済みのワークロードに最適化されたハードウェアとソフトウェアは、わずか14日でお客様が所有するデータセンターファシリティかコロケーション型のデータセンターファシリティに展開することができ、各ソリューションは次のようなさまざまなワークロードで利用することが可能です。

オンプレミス、エッジ、およびパブリッククラウドリソースを組み合わせたハイブリッドクラウドへの移行は、複雑で時間のかかるプロセスであり、ビジネスアプリケーションの移行先の最適な組み合わせを見極めたうえで、ハイブリッドクラウド移行計画を実行できなければなりません。HPE Right Mix Advisorは、企業がハイブリッドクラウドへの移行をスムーズに進めるための準備を整えられるよう、データに基づいて客観的に分析を行いますが、このサービスでは、多くの企業のアプリケーション移行を成功へと導く中で得られたHPEの経験と有益な情報が活かされています。

またHPEは、お客様のハイブリッドクラウド環境をエンドツーエンドに管理するためのサービスも提供しています。これらのサービスを利用することで、企業はIT管理の負担が軽減し、ベンダーに関係なく、単一のクライアントプラットフォームから、オンプレミスとオフプレミスのすべてのクラウドサービスとインフラストラクチャにアクセスし、利用、監視、制御できます。HPEの受賞歴のある管理サービスでは、一連の高度な統合ツール、IP、プロセス、ベストプラクティスを活用して、お客様のハイブリッドクラウド環境全体を管理および最適化することにより、価値実現時間を大幅に短縮するとともに、コストとリスクを軽減します 。