新入社員研修2022年度 ITインフラエンジニアのための新人研修 IT研修
2022年度新入社員研修 ITインフラエンジニアのための新人研修 IT研修
HPE教育サービスが提供する新入社員向け研修サービスは、社内の新入社員向けに実施している新人研修プログラムや各パートナー様から要望のあった新入社員育成プログラムを中心にお客様のご要望にあった内容にカスタマイズしてご提供しています。
IT企業様の新入社員向けだけではなく、ユーザーの情報システム部門様や情報システム関連会社様などに配属される新入社員向けなど、お客様ごとに研修内容をカスタマイズして、次世代のプラットフォームの構築につながる基礎をしっかりと身につけられる研修プログラムをご提供いたします。
小人数&スパイラル学習による知識の定着
新人IT研修・新入社員向けIT研修では、短期間で大量の知識を習得させるカリキュラムが一般的となっております。
しかし、文系出身者だけでなく、理系出身者でもサーバやネットワークなどインフラ経験のない新入社員が一度の研修だけで身につける事は困難です。
そこで、HPEが提供する新人IT研修・新入社員向けIT研修では、いかに知識を定着できるかにフォーカスした運営内容になっております
- 小人数教室(最大20名)での実施
- 新入社員向けに演習が豊富な学習内容
- IT理解度テスト実施により、自身の学習理解度を把握
- 前日の研修講義を振り返りで定着
自律型IT人材の育成をサポートします
日本ヒューレット・パッカードでは、入社時と管理職昇進時以外には社歴に応じた研修は設定されておりません。常に社員みずからが自分のスキルを考えていかなければならないのです。
そのため新人IT研修・新入社員向けIT研修では、一般的なIT技術の習得はもちろんのこと、将来自律した会社員になるため、各自が目標を設定し向上心を持って成長することも身につける研修でもあるのです。
HPEが提供する新人研修でも、そのノウハウを活用した研修をご提供いたします。
基本的な研修の1日の流れ
簡易学習システムにより、育成責任者はリアルタイムで受講者の学習状況を把握できます
- 出欠席確認 ・小テスト結果 ・日報
- 出欠席確認
- 小テスト結果
- 日報
人材開発支援助成金は、労働者の職業生活設計の全期間を通じて段階的かつ体系的な職業能力開発を効果的に促進するため、雇用する労働者に対して職務に関連した専門的な知識及び技能の習得をさせるための職業訓練などを計画に沿って実施した場合や人材育成制度を導入し労働者に適用した際に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。
厚生労働省の人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金)のうち、「若年人材育成訓練」等の制度を活用することで、新人研修の費用の実質負担額を大幅に削減できる可能性があります。
助成金制度の詳細や、申請要件などは、 厚生労働省のWebサイトをご覧ください。
1社研修、カスタマイズ研修もお気軽にご相談ください
お客様会場での実施や研修内容のカスタマイズなどお客様の要望に合わせた研修の実施もできますので、お気軽にご相談ください
- お客様のみ1社での開催
- 貴社会場での研修の実施
- 内容のカスタマイズ
- スキル別での実施
- 演習環境の変更
公開新人IT研修/新入社員IT研修カリキュラム
HPE教育サービスのノウハウを生かした新入社員研修を1名様から受講することができます。
複数の企業様の新入社員が集まり受講することでモチベーションを維持して、IT基礎スキルを身につけることができます
スケジュールおよび費用 公開新入社員研修(2022年度)
※ 2022年度の新入社員向けIT基礎パッケージ(12日間)は、集合研修とライブオンラインでのハイブリッド研修の実施を予定しております。ただし、新型コロナウイルス感染症拡大防止対応のため、同日程でのライブオンライン研修のみでの実施になる可能性はございます。
詳細は、お問い合わせください。
IT研修基礎パッケージ 1名あたり 280,000円(税抜)
項 目 | 日 数 | 日 程 |
---|---|---|
コンピュータ基礎 | 2日間 | 4/11(月) –4/12(火) |
OS入門 | 1日間 | 4/13(水) |
ネットワーク基礎 | 3日間 | 4/14(木) – 4/18(月) |
ストレージ入門 | 1日間 | 4/19(火) |
データベース基礎 | 2日間 | 4/20(水) –4/21(木) |
クラウド・仮想化(VMware)の基礎 | 2日間 | 4/22(金) – 4/25(月) |
セキュリティ入門 | 1日間 | 4/26(火) |
※1日の研修時間は7時間(9:30~17:30)です。
※開催日は土日を除いた平日となります。
※費用は1名様分となります
追加オプション
項 目 | 日 数 | 日 程 | 費用(税抜) |
---|---|---|---|
プロジェクトマネージャ概要 | 1日間 | 未定 | 4万円 |
HPE ProLiantサーバ基礎(ハンズオン強化版) | 4日間 | 未定 | 28万円 |
Windows Server 2016 基礎 | 4日間 | 未定 | 18万円 |
Webアプリケーション・テクノロジ概要 | 1日間 | 未定 | 4万円 |
ITIL®ファンデーション v4<含認定試験> | 3日間 | 未定 | 18万円 |
※追加オプションのコースは、5名様以上での開催となります
※追加オプションのコースは、コースにより研修時間が変わります
※費用は1名様分となります
会場情報(集合研修の場合)
※ライブオンラインの場合は、ビデオ開始システムを利用しての参加となります。
〒136-8711
東京都江東区 大島 二丁目2番 1号
交通
住吉駅 A3出口 徒歩7分(都営地下鉄新宿線/東京メトロ半蔵門線)A3出口から地上に出たら左方向に進みます。
左手に猿江恩賜公園を見て進み横十間川を渡って左に曲がり、LIXIL様本店ビルのお隣がHPE本社ビルです。
錦糸町駅 南口 徒歩15分(JR総武線)
亀戸駅 徒歩15分(JR総武線/東武亀戸線)
西大島駅 徒歩8分(都営地下鉄新宿線)