RH254 Red Hatシステム管理 III
At a glance | |
---|---|
スケジュールと申し込み | |
コースコード | HK837S |
日数(開始時間~終了時間) | 4日間(9:30~17:30) |
実施方法 | ・クラスルーム(北品川(バーチャル)) |
受講料 | 220,000円(税込み:242,000円) |
コースの概要
Red Hatシステム管理 III(RH254)は、Linuxを使って一般的なネットワークサービスの設定およびセキュリティ管理のスキルを獲得することを希望しているLinuxのシステム管理者向けのコースです。実戦的な実技と演習により、Linux管理者に必要とされるスキルをしっかりと身につけることができます。
一般的なセキュリティの設定、DNSやApache、SMP、ファイル共有などのネットワークサービスの管理、パケットフィルタリング、アクセス制御、SELinuxなどを扱います。このコースを終了すると、RHCSA/RHCE認定試験の資格取得に必要な知識を身につけたことになります。
前提知識
- RHCSA速習コース+認定試験(RH200)、またはRed Hatシステム管理Ⅰ(RH124)とRed Hatシステム管理Ⅱ+認定試験(RH135)の組み合わせ
- RHCSA速習コース(RH200)と同等の経験がある管理者
- RHCT/RHCSA認定を受けるために必要なスキル
主な対象者
- ネットワーキングとセキュリティの管理スキルを必要としている上級Linuxシステム管理者
- 現在RHCTまたはRHCSA認定を保有していてRHCE認定の取得に関心のあるLinux IT技術者
- RHCSA認定試験を受けるために必要な能力を示すことができるLinux IT技術者
コースの説明
- ユーザーセキュリティの拡張
- Internet Small Computer System Interface(iSCSI)によるディスク管理
- システムとネットワークアクティビティの監視
- ネットワーク管理とパケットフィルタリング
- ソフトウェア管理
- Webサービスの管理
- 複数プラットフォーム上でのファイル共有
- 基本的なSMTPの管理
※本コースはレッドハット株式会社主催コースです。
- 講習終了時間:17:00~17:30(進行状況によって異なります)
- 自習時間:18:00まで