Windows PowerShell 実践
スケジュールと申し込み | |
---|---|
コースコード | H6LV4S |
日数(開始時間~終了時間) | 2日間 (9:30~17:30) |
実施方法 | |
受講料 | 110,000円 (税込み:121,000円) |
主催 | トレノケート株式会社 |
※受講料は、予告なく変更されることがございます。
※このコースにはオンライン演習が含まれるため前提条件を参照して演習環境への接続確認を必ず行って下さい。
演習環境への接続ができないとトレーニングの受講はできません。
コースの概要
このコースでは、PowerShellで一般的なファイル操作とAD DS管理が行えるようになることを主題としています。
※コース概要は、予告なく変更されることがございます。
コースの目的
- PowerShellで基本的なファイル操作ができる。
- PowerShellで共有フォルダーの設定ができる。
- PowerShellでNTFSアクセス許可の設定ができる。
- PowerShellでOUの管理ができる。
- PowerShellでユーザー、グループの管理ができる。
- PowerShellでドメインコントローラーの管理ができる。
主な対象者
- Windowsシステム管理者
- PowerShellでスクリプトを作成するITエンジニア
前提知識
- 「Windows PowerShell コマンド・スクリプト入門」(H8B94S) を受講済みと同程度の知識
- 「Windows Server 2012 システム管理基礎(前編)」(H8N48S)を受講済みと同程度の知識
- 「Active Directory 最小構成実践」(H0AK0S)を受講済みと同程度の知識
コースの説明
- 基本事項の復習
- 実行できるコマンド
- メソッドとプロパティ
- パイプ
- ユーザーアカウント制御とPowerShell
- ファイル操作
- フォルダーやファイル操作に関するコマンド
- フォルダーやファイルの確認
- フォルダーやファイルのコピー、移動、名前変更
- フォルダーやファイルの作成と削除
- ファイルの読み書き
- 共有管理
- 共有に関するコマンド
- 共有フォルダーとアクセス許可の表示
- 共有フォルダーの作成と削除
- 共有フォルダーの変更
- 共有アクセス許可の[許可]設定
- 共有アクセス許可の[拒否]設定
- NTFSアクセス許可
- NTFSに関するコマンドとメソッド
- NTFSアクセス許可の仕組み
- アクセス許可の表示
- アクセス許可の設定
- 継承の設定
- 所有者の設定
- AD操作の予備知識
- ADオブジェクトの識別情報
- ADオブジェクトのフィルター操作
- ADオブジェクトの階層指定
- ADオブジェクトのリモート管理
- OU操作
- OU操作のコマンド
- OUの表示
- OUの作成
- OUの削除
- OUのプロパティの変更
- OUの一括操作
- ユーザー操作
- ユーザー操作のコマンド
- ユーザーの表示
- アカウントの簡易表示
- ユーザーの作成
- ユーザーの削除
- ユーザーのプロパティの変更
- ユーザーの一括操作
- グループ操作
- グループ操作のコマンド
- グループの表示
- グループの作成
- グループの削除
- グループのプロパティの変更
- メンバーと所属グループの操作
- グループの一括操作
- ADオブジェクトの移動と名前変更
- ADオブジェクト操作のコマンド
- ADオブジェクトの表示
- ADオブジェクトの移動
- ADオブジェクトの名前変更
- ADオブジェクトの復元
- DC操作
- DC操作のコマンド
- DCの表示
- DCの設定
- FSMOの操作
- レプリケーション管理
- AD DSの保守
ソフトウェア/ハードウェア
Windows Server 2016 / PowerShell 5.0
※コース内容は、予告なく変更されることがございます。