HPE MSAストレージ
エントリーストレージのレベルを引き上げるフラッシュ対応アレイで、予算内でアプリケーションの高速化を実現します。
HPE MSA Gen6の優れた機能とシンプルさをご活用ください
10年以上にわたってNo.1のポジションを維持するHPEのエントリーレベルアレイの最新のイテレーションである、HPE MSA Gen6をご活用ください。卓越したシンプルさ、スピード、手頃さ、さらにはエンタープライズクラスの信頼性と簡単なクラウドバックアップを特長とするHPE MSA Gen6は、あらゆる場所でビジネスを展開する中小企業に最適です。
非常にシンプルで誰でも管理可能
使いやすく、セットアップと管理が簡単で特別な知識は必要ありません。中小企業に最適なHPE MSAの「一度設定するだけ」のシンプルさにより、ITに関する複雑な作業が必要なくなります。直感的なセットアップ、ガイド付きの管理、および簡単な自動パフォーマンス階層化でユーザーの生産性を向上させることができます。
誰もが得られる高いパフォーマンス
ユーザーとCFOの両方が満足する、驚くほどのパフォーマンスが得られます。HPE MSA Gen6は、新しいG6アクセラレーションASICと最速のHDDおよびSSDメディアを使用するための継続的なワークロードの最適化でパフォーマンスを向上させます。これによってIOPSが高くなり、ユーザーが使用するアプリケーションのパフォーマンスが向上します。
どのような予算にも合うシステム
必要なときにだけストレージを使用できる、シンプル、高速、かつ驚くほど手頃な価格のHPE MSAシステムなら、データストレージの課題に対応することが可能です。今日の最も広く普及しているハイパーバイザーやオペレーティングシステムとHPE MSA Gen6を統合すれば、コストの削減に取り組みながらもワークロードを強化できます。
HPE MSAを差別化する主な機能
Gen6アーキテクチャーの進歩により、HPE MSAは今までになく優れた選択肢となっています。ユーザーエクスペリエンスの大幅な合理化からパフォーマンスの向上、アレイ内データ保護まで、お客様が必要とする機能がすべて搭載されています。
簡単なパフォーマンス階層化
ワークロードのニーズに基づいて、リアルタイムで自動的にアプリケーションを高速化できます。SSDの自動階層化により、IOPSが旧世代のHPE MSAの2~4倍になりました。また、Gen6の新しいTiering 2.0アルゴリズムにより、IOPSがさらに45%向上します。
日常的に使用できる新しいシンプルなダッシュボード
Gen6は、使用率、アラート、パフォーマンスデータ、アクティビティ、ログに記録されている変更履歴など、管理者が必要な情報を一目ですぐに確認できるダッシュボードを採用しています。すべての情報をドリルダウンして詳細を確認でき、ストレージが必要なアジリティとスピードを備えていることがわかるため安心です。
アレイ上での高度なデータ保護
ドライブとスペアドライブをカバーし、拡張を簡素化してユーザーが容量の異なるドライブを搭載できるようにする、新たなレベルのアレイ内データ保護を活用することが可能です。HPE MSA Data Protection Plus (MSA-DP++) for Gen6は、アイドル状態のスペアHDDを排除して再構築の時間を最大25分の1に短縮し、全体的な効率とパフォーマンスを向上させます。
MSA Health Checkでシステムを最適な状態に維持
HPE MSA Gen6 Health Checkツールにより、MSAのサポートコールの76%が不要になります。このクラウドベースのツールは、ベストプラクティスに従ってセンサーデータを調べて既知の問題がないかどうかなどを確認することにより、可用性を最大限まで高めてユーザーエクスペリエンスを向上させ、ローカル管理のオーバーヘッドを削減します。
HPE MSAストレージ ポートフォリオ

成長戦略を加速させるハイブリッドクラウド
三菱マヒンドラ農機が、グローバル戦略を支える、基幹系サブシステムとPLMシステムのインフラ最新化に、HPE GreenLakeのas a Serviceモデルを採用しました。
課題
印マヒンドラ&マヒンドラ社との協力関係を強化し、新製品開発と市場開拓の両軸でグローバルでのビジネス成長を加速
解決方法
ビジネス協力の基盤となるIT環境のモダナイゼーションを進め、クラウドとオンプレミスを最適に融合させたハイブリッドクラウド環境を目指す
“HPE GreenLakeによる仮想化基盤の最新化は、私たちにとって最適なハイブリッドクラウドの実現に向けた大きな一歩となりました”
結果
- HPE GreenLakeを採用し、基幹系サブシステムとPLMシステムを稼働させる統合的な仮想化基盤をas a Serviceモデル(月額定額制)で導入
- HPE GreenLakeをカスタマイズし、3年間は月額定額制で利用、4年目以降はインフラ規模の増減を可能にすることで、変化し続けるビジネス環境に柔軟に対応
- HPE CloudPhysicsによりリソース使用状況・トレンドを計測しながらハイブリッドクラウド環境を最適化
- システムの過剰投資を抑制するとともに運用負荷を低減
- システムのアセスメント、インフラ設計・構築・保守、クラウドジャーニーの策定までを横河レンタ・リースがトータルにサポート
HPE MSA Gen6 関連情報
HPE データストレージ 関連情報
-
ストレージ製品情報
HPE GreenLake クラウドプラットフォーム
ストレージ製品(ハードウェア・ソフトウェア)
バックアップ/アーカイブストレージ
バックアップソフトウェア
ソフトウェア
ストレージソリューション