ソフトウェアサポート対象製品リスト
VMware for HPE ProLiant

最終更新日:2020年5月12日

本製品のサポートスケジュールはVMware社のサポートポリシーに準拠しております。
詳しくは、VMwaret社のサポートライフサイクルポリシーをご参照ください。

 

VMware サポート ポリシー

 

※ 販売中の各製品の各バージョンに対するHPEのサポート内容は、VMware社の定めるGENERAL SUPPORT期間中は新規問題への対応を行いますが、TECHNICAL GUIDANCE期間では既知情報の提供のみとなります。そしてTECHNICAL GUIDANCE期間の終了をもってHPEからのサポート提供を終了します。また販売終了となった製品については、その製品の最終バージョンのGENERAL SUPPORT期間の終了日をもってHPEのその製品へのサポートは終了となります。


※ 保守サポートを提供するのはHPE製サーバ上で稼働するVMware製品のみです。HPE製以外のサーバ上で稼働するVMware製品に対しては保守サポートは提供いたしません。


※ VMware Converter Standaloneは無償提供される製品のため、サポート内容は現状有姿での当製品の使用における物理マシンまたは仮想マシンから仮想マシンへの移行に関するお問い合わせへの対応に制限されます。移行先の仮想マシンは弊社と保守契約を頂いているホストで動作させる予定の仮想マシンに限らせていただきます。製品の動作の不具合や内部動作、機能拡張リクエスト、今後の製品計画等についてのお問い合せは除外させていただきます。


※ VMware vSphere PowerCLIなどのCLIツールやSDKに関するお問い合わせについては、 お客様にてVMware社からSDKサポートをご購入いただきVMware社に直接お問い合わせいただく必要があります。 VMware社のSDKサポートについては https://www.vmware.com/support/services/sdk.html をご覧ください。


※ HPEデータセンターケア契約におけるサポート対象機能、制約事項について

  • VMware NSX Data Centerの機能を含むVMware製品のサポートをご契約された場合、VMware NSX Data Centerに関連する機能につきましてはHPEデータセンターケアのサポート対象外となり、ファウンデーションケアと同等のサポートを提供いたします。 エンハンスドコールハンドリングは提供されません。
  • VMware Cloud Foundation、VMware vCloud Suiteにつきましては、各製品に含まれるコンポーネントのみがサポート対象となります。
    リモートアクセスのサービスをご利用のお客様におかれましても、製品の性質上、スクリーンショットなどを共有いただく必要がある場合、お客様に取得をお願いすることがあります。