ミッションクリティカルなビジネスでは100%のフォールトトレランスが必要
事業継続性と100%のフォールトトレランスが求められる、ミッションクリティカルな環境に合わせて新規設計されたHPE NonStopシステムは、大規模なビジネスニーズやオンライントランザクション処理およびデータベースの要件に対応すると同時に、ダウンタイムのリスクを排除します。現在、NonStopソフトウェア環境はプライベートクラウドでもご利用いただけます。
HPE Virtualized NonStopは、任意のインフラストラクチャ上に構築することでエンタープライズクラウドを展開することが可能です。NonStop Lシリーズプラットフォーム向けに構築されたアプリケーションを、一切変更せずにプライベートクラウドで実行できます。
クラウドネイティブおよびLinuxアプリケーションを数分でミッションクリティカルなものにし、クラスタリングと分散SQLの複雑さを解消して、可用性、拡張性、データの完全性のレベルを向上させます。
HPE NonStopは、クリティカルアプリケーションとそのユーザーに影響を与えることなく、ハードウェアやソフトウェアの障害を検出して切り分け、それらの障害からのリカバリが行える他にはない機能を備えています。NonStop OSには、40年以上にわたってミッションクリティカルなプロセスを保護してきた実績があります。
日経コンピュータ 顧客満足度調査 2023-2024 PCサーバー、エンタープライズサーバー部門で第1位を獲得
日経BPガバメントテクノロジー 自治体ITシステム満足度調査 2023-2024 PCサーバー部門 2年連続第1位を獲得
HPEは、日経コンピュータ 2023年8月31日号「顧客満足度調査 2023-2024」において、PCサーバー、エンタープライズサーバー部門で第1位を獲得、日経BPガバメントテクノロジーが独自に実施した「自治体ITシステム満足度調査 2023-2024」において、PCサーバー部門で第1位を獲得いたしました。
日経コンピュータ 顧客満足度調査 2023-2024 調査概要
顧客満足度調査2023-2024は、企業向けIT関連製品やサービス全23部門におけるITベンダーに関する満足度を、CIO(最高情報責任者)や情報システム部長といった製品・サービス導入の責任者が評価するものです(日経BP「日経コンピュータ」が企画・実施)。
詳細情報はURL https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15597 をご覧ください。
日経BPガバメントテクノロジー 自治体ITシステム満足度調査 2023-2024 調査概要
「日経BPガバメントテクノロジー 自治体ITシステム満足度調査」は、日経コンピュータ誌が企画・実施した「顧客満足度調査」(対象は民間企業を含む1万1930社・団体の情報システム部門)のうち、官公庁・自治体の計154団体からの回答を集計したもの(調査票発送数は1637団体)。
フォールトトレランスの実現
特にフォールトトレランスと拡張性を念頭に設計された、完全統合型の包括的なソフトウェアスタックを提供するNonStopは、特定のビジネスニーズに合わせてカスタマイズすることが可能です。
システムセキュリティ
機密データを保護し、セキュリティ規制に準拠していることを示すために、包括的なセキュリティ機能セットの中からニーズに合ったものを選択できます。NonStopなら、データやリソースの高度な保護を求める声に対応することが可能です。
スケーラブルなデータベース
障害が発生することのないスケーラブルなデータベースを展開し、新たなアプリケーションやユーザーが、他のクラスター化したデータベースプラットフォームの低リスクで経済性に優れたポートを使用できるようにして、既存のSQL/MXユーザーをアクティブにサポートできます。
事業継続性
システム全体で障害が発生した場合に、遠隔地にある別のシステムにリアルタイムで処理を引き継がせることができる高度なソリューションにより、自然災害やその他の災害からビジネスを保護します。このソフトウェアを使用すれば、NonStopデータベースのデータを複製し、別の種類のサーバーにある異機種のデータベースに統合できます。
Javaとミドルウェアをサポート
世界で最も利用されているシステムに合わせてミッションクリティカルなアプリケーションを設計し、NonStopアプリケーションの開発と機能強化を迅速化するとともに、NonStop上で最新のJavaのパラダイムとフレームワークを活用することが可能です。
開発ツール
NonStop Development Environment for Eclipse (NSDEE) と呼ばれる、Eclipse Foundationが開発した広く普及しているGUIベースの統合開発環境 (IDE) であるEclipse™ベースのIDEで作業を行うことができます。
IT管理ツール
構成、ワークロード管理、パフォーマンス管理、可用性監視、キャパシティプランニング、セキュリティ、SNMP、およびWebベース管理ソフトウェアを含む、幅広い運用管理製品を活用できます。
HPE NonStopのポートフォリオ
企業の常時稼働のバックボーンとして40年以上の実績を誇るNonStopは、常に最高の成果を実現できるよう、新たなテクノロジーに対応し続けています。
HPE NonStop NS8
HPE NonStop NS8 は次世代コンバージド無停止サーバーで、トランザクションを安定かつ無停止に処理するアーキテクチャーを継承しながら高性能と低TCO、オープン性を実現するハイエンドサーバーです。
HPE NonStop NS7
NS7システムの登場により、100%フォールトトレラントなNonStopプラットフォームにx86アーキテクチャーが加わりました。NS7システムは、エンタープライズ規模のx86アーキテクチャーに最高レベルの可用性を提供し、あらゆるソリューション要件を満たすことが可能です。
HPE NonStop NS4
HPE NonStop NS4 は次世代コンバージド無停止サーバーで、トランザクションを安定かつ無停止に処理するアーキテクチャーを継承しながら高性能と低TCO、オープン性を実現するエントリーサーバーです。
HPE NonStop NS3
小規模企業や新興市場のほか、分散コンピューティング環境やテスト/開発環境にも適した、エントリーレベルのシステムです。x86アーキテクチャーで中小企業に常時稼働の可用性をもたらします。
HPE Virtualized NonStop
クラウドベースアプリケーション向けに設計されており、ミッションクリティカルな可用性を実現します。HPE Virtualized NonStopをベースとするソリューションは、他のワークロードと同じようにエンタープライズプライベートクラウドに展開し、標準的なVMwareサービスで管理できます。
HPE ファイナンシャルサービス
各種の資金調達および資産ライフサイクルソリューションにより、現在のニーズに対応しつつ、将来の成功に向けた基盤を築くことができます。
ミッションクリティカルシステム
HPEのミッションクリティカルシステムとHPCおよびAIデータソリューションは、将来の要件に対応するワークロードに最適化されたインフラストラクチャで意思決定を迅速化してリアルタイム分析を可能にします。
サーバーシステム
コンバージェンスに対応したクラウド向けのサーバーにより、インフラストラクチャ全体のコンピューティング性能、制御性、およびリソースのアジリティを向上させることができます。

フィンテック事業の成長と、更なる顧客増を支え続ける
エムアンドシーシステムがHPE NonStopサーバーを採用し、「エポスカード」を支えるフィンテック基幹システムの最新化を推進、HPE GreenLakeにより無停止サーバーの導入を月額費用化
課題
丸井グループの成長を牽引するフィンテック事業の更なる強化、中核となる「エポスカード」のビジネス拡大
解決方法
フィンテック事業を支える基幹システムを最新化し、24時間365日の無停止運用、処理性能、拡張性を向上
“ソフトウェアに問題が発生しても処理を継続できるHPE NonStopサーバーの『無停止アーキテクチャー』に対して、私たちは全幅の信頼を寄せています”
結果
- インテル® Xeon®スケーラブル・プロセッサー搭載HPE NonStop NS8サーバーを採用し、フィンテック基幹システムの中核システムである与信サーバーを最新化
- 24時間365日の無停止運用を前提に、オンラインリアルタイム処理性能の大幅な向上、ビジネス成長に応える拡張性を獲得
- HPE GreenLakeを採用し、無停止システムと高品質な保守サービスを一体的に月額費用化
NonStopの教育とトレーニング
NonStopサーバーの質の高いトレーニングをご活用ください。企業レベルの技術トレーニングとIT認定が統合されているため、認知度と評価が高まると同時に、報酬を得ることができます。
HPE NonStopサーバー関連情報:カタログ
-
サーバー製品情報
サーバーライブラリ・サーバー関連情報
その他のサーバー製品情報
ツール
アライアンス