プレスルーム
www.hpe.com/jp/newsroom
文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
お客様からお問い合わせ先
カスタマー・インフォメーションセンター
TEL:0120-268-186
03-6743-6370(フリーダイヤルをご利用できない場合)
2017年01月25日
日本エンタープライズサービス、「HPE Managed Services for Microsoft Azure」を発表
お客様のパブリッククラウドへのニーズを包括的にサポート
2017年1月25日
株式会社日本エンタープライズサービス
株式会社日本エンタープライズサービス*1 (本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:村上 申次、以下、日本エンタープライズサービス)は本日、「HPE Managed Services for Microsoft Azure」を発表しました。これは、パブリッククラウドプラットフォームの設計、展開、提供および日々の運用サポートなどのサービスを、日本エンタープライズサービスが包括的に提供するものです。
*1: HPEのEnterprise Service部門とCSC社は2017年3月31日(米国時間)にグローバルレベルで正式に合併する予定ですが、日本においては2017年1月1日をもって、日本ヒューレット・パッカード株式会社からEnterprise Service部門を分割し、新設会社 株式会社日本エンタープライズサービスが承継しました。
企業が従来的なオンプレミス型、プライベートクラウド、パブリッククラウドといった各種のインフラを定義し、導入していく中で、IT部門、アプリケーション管理者、および各事業部門は、自社のインフラを適切に管理するために多様かつ複雑な課題への対応を求められています。日本エンタープライズサービスが提供する「HPE Managed Services for Microsoft Azure」は、パブリッククラウドを含むハイブリッドインフラに対するニーズに包括的に対応するフルマネージドのサービスをお客様に提供し、企業が効率化に注力すると共にビジネスへの付加価値を生み出すことを可能にします。
Microsoft エンタープライズクラウド担当コーポレートバイスプレジデントのマイク・ニール(Mike Neil)氏は次のように述べています。「Microsoft Azureクラウドプラットフォームは、企業のお客様が抱える特有のニーズに応えるハイブリッドソリューションを提供するよう設計されています。HPE Enterprise Servicesのサービスを通じ、両社のお客様は、パブリッククラウド、プライベートクラウド、および従来型環境を適切なバランスで組み合わせたソリューションを利用できるようになります。」
「HPE Managed Services for Microsoft Azure」は、アプリケーションごとの特性とビジネスニーズに応えるため、サービスパッケージをカスタマイズできる機能を備えています。このサービスを構成するコンポーネントは以下の通りです。
・ 仮想サーバー、ストレージ、ネットワークインフラの管理 - お客様は自社のビジネスのコアコンピタンスに集中できます。
・ サービス調達(プロビジョニング)と解除(デプロビジョニング)、インフラのコンフィグレーション管理 - お客様は使用するアプリケーションの要件に基づいたリソース使用状況をコントロールできます。
・ 運用サポート、アクティブディレクトリの管理、オペレーティングシステムへのパッチ適用サービス - IT部門と事業部門のリーダーはビジネス上の目標達成に注力することができます。
・ バックアップ、リカバリおよびセキュリティサービスのベストプラクティスの導入 - 企業データを保護すると共に、セキュリティ認証をサポートします。
HPE Enterprise Servicesのワークロードおよびクラウド担当バイスプレジデントであるユージーン・オキャラハン(Eugene O’Callaghan)は次のように述べています。「当社は、お客様がMicrosoftのAzureを通じて得られるイノベーションを活用できるようサポートしています。HPE Managed Services for Microsoft AzureとManaged Cloud Brokerが、従来型環境とパブリッククラウドの両方を含む統合ハイブリッド環境をお客様に提供することで、お客様は最も重要な目標であるビジネス成長に注力できるようになります。」
Microsoft Azure向けのマネージドサービスに加え、日本エンタープライズサービスは、アプリケーション移行とトランスフォーメーションサービス、クラウドネイティブなアプリケーションの開発、ならびにMicrosoft Azure上の完成度の高いビッグデータと分析機能も提供します。これにはデータレイクのセットアップサービスと、分析アプリケーションの開発および管理も含まれています。
〈MicrosoftとHPEのパートナーシップ〉
HPEとMicrosoftは2015年に、ハイブリッドクラウドでのコンピューティングを推し進める3年間の「Cloud Platform Initiative」を発表しました。本日の「HPE Managed Services for Microsoft Azure」発表により、お客様にとって重要な革新的ハイブリッドクラウドサービスを提供するためのHPEの取り組みがさらに強化されました。
■ 株式会社日本エンタープライズサービス
https://www.dxc.technology/jp